エコマークとは?意味や認定の基準、商品例をみてみよう!

みなさん、エコマークを知っていますか?

文房具や紙製品、びん、食器など、実は私たちの身の回りにはエコマークがついている商品がたくさんあります。

環境負荷を減らし持続可能な社会の実現を目指しているエコマーク。

その仕組みやマークがついている商品について知ってみましょう。

なるほどくん
なるほどくん

よく見かけるマークだけどみんな知っているかな?

エコマークとは?

エコマークは、「原料」から「廃棄」までのライフサイクル全体を通して環境への負荷が少なく、環境保全に役立つことが認定された商品につけられる環境ラベルです。1989年に制定された国内最初の環境ラベルになります。

環境負荷を少なくするために
・地球温暖化の防止
・生物多様性の保全
・有害物質の制限とコントロール
・省資源と資源循環
の4つの観点を総合的に見て認定を行っています。

なるほどくん
なるほどくん

環境に配慮している商品は様々な条件をクリアしているんだね

また、エコマークを活用することで
・消費者の環境を意識した商品選択
・企業の環境改善努力の推進
・持続可能な社会の形成
が目指されています。

近年は、”モノ”だけではなく”サービス”にもエコマークが広がっており、エコマーク認定のスーパーやレストランなどが誕生しています。

エコマークのデザインは、環境(enviroment)地球(earth)の頭文字「e」を表した人間の手が、地球を包み込む姿がデザインされたもので、一般公募の中から選ばれました。

マークがついている商品は環境保全に貢献しているんだね!

エコマークの認定基準

エコマークは様々な商品につけられているため、商品の特徴や材料などによって環境負荷が異なります。

そのため、エコマークの認定基準は商品の用途や特徴などによって分類されたカテゴリーごとに決められています。

例えば、ガラス製のビンの場合は
・カドミウムや亜鉛などの添加剤を使用していないこと
・製造工程で大気汚染や水質汚濁などの排出基準を遵守していること
などが認定の基準になっています。

なるほどくん
なるほどくん

色々な商品にエコマークがついているんだね!

エコマークと似ている環境ラベル

エコマーク以外にも環境ラベルがたくさんあるので一部を紹介します!

再生紙使用(R)マーク

再生紙使用マークは、再生紙の利用促進・普及啓発をするために、古紙パルプの使用率を表しているマークです。

再生紙の利用を促進することで、資源の有効活用につながります。

バイオマスマーク

バイオマスマークは、生物由来の資源を利活用している商品につけられるマークです。

バイオマスマークの認定商品は、循環型社会の形成や地球温暖化の防止に貢献しています。

FSC認証マーク

FSC認証は、持続可能的に森林管理が行われた木材とその製品を識別するために、製品生産に関わるあらゆる組織に与えられるマークです。

マークを与えることで消費者が責任ある森林管理を応援できる仕組みを作っています。

▼ FSC認証についてもっと詳しく知りたい人は読んでみてね

なるほどくん
なるほどくん

他のエコマークについても調べてみよう!

エコマークがついている商品例

エコマークがついている商品例①ノート

ノートをはじめとして、紙製品は日々の生活の中で使用される機会が多いため、環境に配慮して作られています。

エコマークがつけられている商品は
・古紙パルプを70%以上使用していること
・塩素ガスを使用していないこと
・リサイクル適性のある材料を使用していること
などの認定基準をクリアしています。

なるほどくん
なるほどくん

エコマークがついているノートを選ぼう!

エコマークがついている商品例②トイレットペーパー

トイレットペーパーは、日々の生活で欠かせず、水に流れるもののため、環境配慮して作られています。

エコマークがつけられている商品は
・回収された古紙パルプが100%使用されていること
・蛍光増白剤(ものを白く見せる薬品)が使用されていないこと
・製品の包装が環境負荷低減に配慮されていること
・有害な着色料を使用していないこと
などの認定基準をクリアしています。

なるほどくん
なるほどくん

認定基準がたくさん…環境に配慮している証拠だね

エコマークがついている商品例③タオル

タオルは私たちの肌に直接触れるものなので、原料や化学薬品などにとても配慮して作られています。

エコマークがつけられている商品は
・リサイクル繊維が一定割合を占めていること
・漂白がされていない綿であること
・有機栽培綿の製品であること
・リサイクルされる仕組みが整っていること
のいずれかの認定基準しています。

ちなみに、有機栽培綿は、農薬や化学肥料を使用しないで生産された綿のことで、オーガニック・コットンとも言われます。

なるほどくん
なるほどくん

エコマークがついている商品を探してみよう!

エコマーク商品を探してみよう!

今回は、エコマークついて紹介しました。

エコマーク製品を選択することで、私たち消費者が持続可能な社会の形成の取り組みを支えることが出来ます。

これから買い物をする時に、エコマークのついている商品をぜひ探してみて下さい。

「なるほどSDGs」では、SDGsを身近に感じられるような記事を掲載しています。ぜひ、他の記事もチェックしてみてください。

▼海洋資源を守るための認証マーク?「MSC認証」についても理解しよう!

シェアして「なるほど!」を広げよう

ABOUTこの記事をかいた人

「環境問題を自分ごと化するきっかけをつくる」をモットーに発信活動をしています。環境イベントの運営もしています。「地球のためにできるアクションを1人でも多くの人にしていただきたい」という想いで記事を書いています!